海外に行きたくても行けない日々が続いています。しかし冬の寒さがやわらぎ、暖かい日も多くなってくると、ちょっと外に出かけたくなるもの。そんなときは、バスで旅してみるのがおススメです。日本国内にもまだ見たことのない景色やおいしいものがいっぱい! いままで気づかなかったモノを発見できるかもしれません。
今回は、イギリスの町並みを体験できる、大分県の湯布院周辺をご案内します。
イギリス中世の町並みを感じる「湯布院フローラルヴィレッジ」
湯布院フローラルヴィレッジ pic.twitter.com/XBWqVZovRq
— まゆ (@mayu11181126) October 8, 2016
イギリスのコッツウォルズ地方といえば、絵本の世界に迷い込んでしまったような美しい町並みが大人気! 『ハリー・ポッター』の撮影地になったこともあり、世界中から多くの人が訪れます。
そんな絵本のような世界を再現したのが、大分県の「湯布院フローラルヴィレッジ」。こぢんまりとしたカワイイ街並みが評判で、思わず写真を撮りたくなってしまうスポットもいっぱいなんです。かわいいお店や『魔女の宅急便』の主人公キキのパン屋さんや『不思議の国のアリス』をイメージさせる、メルヘンな世界が広がります。
また、日が暮れて街灯に照らされた街もおススメです。お店が閉まり人も少なくなった陰影の中に浮かぶ家並みは美しく、とても癒されます。
【詳細情報】
湯布院フローラルヴィレッジ|公式サイト
住 所:大分県由布市湯布院町川上1503-3【GoogleMap】
アクセス:JR「湯布院駅」下車 徒歩15分
営業時間:9:30~17:30
定休日:年中無休(2021年2月現在、コロナウイルス感染拡大に伴い平日休業中)
*営業時間や定休日は、感染症対策のため変更となる可能性あり
『ハリーポッター』の世界を感じる、ふくろうの森
湯布院フローラルヴィレッジ内にあるふくろうの森。
— 亜貴 (@akiphoto_film) November 24, 2019
野生のフクロウは何度か見た事があるけど、触れたのは初めて・・・ふわっふわでしたし、1枚目の子はウィンクする瞬間を写真に収める事が出来てキュンキュンです(*´Д`)#filmphotography #eos1v #業務用フィルム pic.twitter.com/9CzVMkSJbh
「フクロウの森」は、「湯布院フローラルヴィレッジ」の中でも大人気のスポット! 入口でも、かわいいフクロウがお出迎えしてくれます。
施設内といっても室外なので、大きな木にとまる自然体のフクロウを間近に見られます。その姿は見ているだけでもかわいいのですが、嬉しいことにフクロウに触れることもできるんです。まだ人に慣れていないフクロウは「初心者マーク」がついているそう。人懐っこそうなフクロウを探して、頭をやさしくなでてあげてくださいね。
【詳細情報】
湯布院のフクロウの森|公式サイト
住 所:大分県由布市湯布院町川上1503-3 YUFUIN FLORAL VILLAGE内【GoogleMap】
アクセス:JR「湯布院駅」下車 徒歩15分
入場料:
大人(13歳以上) 700円
小人(4歳~12歳、要保護者同伴)500円
3歳以下(要保護者同伴)無料
営業時間:
(3月~11月)9:30~17:30
(12月~2月)9:30~17:00
定休日:水曜
*営業時間や定休日は、感染症対策のため変更となる可能性あり
湯布院に行ったら、やっぱり温泉に浸かりたい!
由布院駅で足湯なう。 pic.twitter.com/q8JufWeDfA
— ゆえ@ (@yuripe_) November 3, 2019
湯布院といえば、国内屈指の人気温泉地のひとつです。行ったからには、やっぱり温泉にも浸かりたいもの。そんなときに気軽に入れるのが、由布院駅のホームにある足湯なんです。足湯には「男女共有のスペース」と壁に囲まれた「女性専用のスペース」があり、女子旅にはまったり過ごせる「女性専用のスペース」がおススメ!
電車に乗らない人でも入場券を買えば構内の足湯に浸かれます。電車が走っていく姿をぼーっと見ているうちに、時間があっという間に過ぎてしまいそうです。
【詳細情報】
由布院駅
住 所:大分県由布市湯布院町川北8−2【GoogleMap】
利用時間:9:00~19:30 *温泉の温度が低いときは利用不可
利用料(構内入場券):大人180円・子供80円
大分県に行くなら高速バスがおすすめ!
湯布院に行くなら、のんびり快適に移動できてお得な高速バスを利用するのがオススメです。交通費を節約したら、おいしいものを食べてお土産もいっぱい買えちゃいます♪